月別アーカイブ: 2008年11月

ミニ流星群?

寄る年波に勝てず、今朝早く用足しに出ると、夜空が綺麗だった。
ベランダに出てみると流星がいくつか連続して流れた。
しし座流星群の名残か??
30分くらい眺めたが、10個くらい見れたが、寒いので止めた。

M1をより綺麗に


夕べ晴れていたので、M1のビニングなし画像(Ha)を4枚撮った。
おととい撮ったSAO画像を合わせてみた。
少しは解像度上がったかな。。
C14(F7)ST-10XME(-25℃)L(Ha20minx4)SAO(各10minx1)

M1


今日天気が良かったので、撮影した
M1をナローバンドで。
しかし、AO7使っているのに、流れてしまう画像もあった。
あと、設定間違いで、ビニングしてしまっていた。
道理で10分程度でよく写るはず。
おかげでダーク使わず、ホットピクセル除去を使った。
C-14(x0.63レジューサでF7)AO7ST-10XME(-25℃)SAO各10分1枚

人工衛星

今朝5時50分ごろ、トイレに行った後、空を見上げると月や星がまだ見えていた。
その中に、明るい見慣れない星があり、良く見ると動いている。
人工衛星だ。
あれっ?ISSってたしか19日と21日に見えるって書いてあったけど、今日19日か?
ものすごく明るくなり木星くらいの感じ。南から北へゆっくり移動。
写真撮るにも間に合わない。諦めてそのまま観望。
あとでステラナビゲータで調べても、何であるかわからなかった。。。
どんな人工衛星だったのだろう。

東天の獅子

昨日から今日にかけて夢枕獏氏の「東天の獅子」という2巻本を町の図書館から借りて一気に読んでしまった。
この本の存在を知ったのは、会社の工場間移動中、車の中で聞いたNHKラジオで、児玉清氏の本の紹介のコーナーからである。
講道館柔道の始祖 嘉納治五郎を中心とした、明治初期の武道の物語である。
全部で4巻出ると聞いたので、残りの2巻が出るのが楽しみ。。

満月

今日は快晴だけど満月。
通常なら、撮影不適なコンディションなのだが。。
ナローバンドでは撮影できる。
やってみようか迷うところ。
今日は、オリオン大星雲の中心を狙うか?

MaxImDLのファイル保存

MaxImDLでfitファイルをJpegファイルに変換したら 真っ白になる現象がしばしばあったので、サポートにメールしたら、16bitのままになっているからsave asでのダイアログでManualかAutoのボタンが押されていないといけないよ とのことであった。

これはこれで解決したが、今度はステライメージでfitファイルを作成して、これをMaxImで読もうとしたら、色が変になっていた。
この理由は??

馬頭SAOカラー


Ha画像だけで終わろうと思っっていたが、Wikipediaにあった写真を見て、S2、O3も撮ってカラー化に挑戦した。
Wikipediaの写真には程遠いが、立体感が出てきた感じ。
C14(F11x0.63=7)ST-10XME+AO-7(5Hz)+Astronomikフィルター(13nm)SAO合成
S2:20minx8,Ha:20minx11,O3:20minx8

馬頭の仕上げ


馬頭星雲のStackを行った。
さすがに周辺減光が目立ったので、1200×800にトリミングした。
頭の後ろの2つの星が見えるので、そこそこ写っていると思う。
Celestron C14(F11x0.63=F7) ST-10XME+AO-7+Ha(13nm)
1200secx11枚 MaxImDLv5にて画像処理