月別アーカイブ: 2011年10月

週末の活動

この週末の活動。。。

土曜にドーム内のガイド用プレートを改善し、バランスが取れるようにしました。
中古の30cmx11cmx1cmのプレートを、NJPのアダプタを取り付けた上に置き、以前からのアリ溝をかぶせて取り付け。
左側に8cmのガイド鏡、右側に5cmのファインダーと約1kgのウェイト(筋力用のもの)を付けてバランスとりました。
これで、Hyperstar使用時のガイドはOKとなると思います。

土曜の夜は、ハートピア安八の星見会の応援。
あいにくの曇り空で、望遠鏡を出すまでも無い状態でしたが、お客さんが10名以上来場。
雲間から見える夏の大三角やカペラ、木星をレーザーポインタで説明に終始。
かわいい子供さんから、お礼にと自作のぺガスス座のカードをもらい、ほのぼのと感激した次第。

今日は、ずっと懸案だった、部屋の掃除をしました。
完全ではないけれど、あと何回か行って、良い年末を迎えようと思います。。

宇宙ネタいろいろ

最近の宇宙ネタ
・小説「下町ロケット」を町の図書館借りて読みました。かなり話に引き込まれ感動!

・竹内結子出演の映画「はやぶさ」を見ました。
竹内さんの演技が大げさになっていたのが気になりましたが、内容が忠実で丁寧に作られていてよかったです。

・NHK BSのCOSMIC FRONTという番組で加速膨張する宇宙の話を見ました。
9月13日の再放送ですが、今年のノーベル賞受賞者を予告したかのように、3人の取組み・業績を中心に紹介。
先日の光速より速いニュートリノの話といい、新しい物理法則の世界が開かれるような気がしました。

・19日の早く帰宅した18時過ぎ、ベランダで空を見上げると、西の空に人工衛星か飛行機か迷うものを発見。
点滅していなかったのと、ゆっくりだったので、確認のため双眼鏡で見ると、やはり人工衛星。
ネットで調べたらISS(国際宇宙ステーション)でした。
これで偶然にISSを見れたのは3回目くらいかな。

その他
・ドイツから部品購入したとき、UPSの配送状況を把握しようと、iPod touchのメモに配送番号を記入していたのをコピーしておきました。
後日、その番号をコピーしたら、プルアップメニューで「コピー」だけでなく「配送状況を確認」というボタンが出現。ビックリしました。
UPSだけですかね?ヤマトの番号では現れませんでした。

3連休の活動

この3連休は、
初日:
昼は、SBIGカメラの除湿材の乾燥作業。2台分合計8時間以上もかかってしまいました。一度に行えば良かったです。
夜は木星を撮影するも、昨年のレベルには達せず、がっくり。
2日目:
Hotech CT Laser colimeterでC8の光軸調整を新しい手順で試みましたが、またしても眼視の結果と異なる結果に。
やはり、調整の利かない部分(主鏡、補正板の平行度)か、接眼部の反射面の傾きが影響しているのか。。
なかなか使いこなせないです。
3日目:
ドームの中を整理すべく、ホームセンターでコンパネで、手付かずだった中央部の床と、備品を置く簡易棚作りを行いました。2×4角材を足として使い、合計2千円程度で完成。
各備品は、100均で購入した、ポリエチレン製気密パックケースに、用途別に分けて収納。
移動時にも役立ちます。
次週は、部屋の掃除を実行しよう。。

仕上げのイメージ





自分の撮影した画像をどう仕上げるべきか、イメージできないまま今に至っております。
他の人が処理するとどうなるか、興味が沸いてきて、星には縁がないが、写真の仕事をしている弟に、私の画像を触ってもらいました。上が自分の処理、下が弟がした処理。
お手本はよっちゃんのサイトを紹介して参考にしてもらいました。
弟は、PSで処理に2時間かかったとのこと。
彼にはよっちゃんの画像が相当手が入ったものに見えたらしく、「この画像は、ちゃんと仕上げのイメージを持っていないと出来ないと思う。」とのこと。
つくづく考えさせられます。。。

ε-180ED カーボン鏡筒限定販売


本日タカハシのHPでε-180EDのカーボン鏡筒仕様を限定販売されることが発表されました。
http://www.takahashijapan.com//news.html
価格は本体¥567,000(約11万円up)。重量は9.4kg(1.3kg減)。
熱膨張係数は、鉄の約1/6の様ですので、きゃんぺきですね。でも高くて買えないなあ。期間限定だから、お宝アイテムになるのでしょうね。