夕べ(8月1日)は、モヤっていましたが、晴れていましたので、アルミマットをベランダに敷いて、肉眼観望しました。
20時50分ごろ、北北東から南南西に向かって90度以上の長さで大きな流れ星を見て、思わず声が出てしまいました。
願い事をすればよかったですね。。
天気は良かったのですが、翌日の仕事に差し支えそうだったので、撮影はしませんでした。
最近、撮影していないので、やり方忘れてしまってます。今は初心者状態。。
夕べ(8月1日)は、モヤっていましたが、晴れていましたので、アルミマットをベランダに敷いて、肉眼観望しました。
20時50分ごろ、北北東から南南西に向かって90度以上の長さで大きな流れ星を見て、思わず声が出てしまいました。
願い事をすればよかったですね。。
天気は良かったのですが、翌日の仕事に差し支えそうだったので、撮影はしませんでした。
最近、撮影していないので、やり方忘れてしまってます。今は初心者状態。。
まっくんさんゆうべはどうでしたか?こちらは、霞がかかっていましたが何とか晴れました。夕方新型コリメータで調整した光軸確認のため、木星を見ましたが、調整の仕方が悪かったのか、良くなくて、自分で星像見て直した方が良い結果になりました。何のためのコリメータが良くわかりましぇん?。
いえ、まずは遠征可能な8インチです。CCDセットしてスタンバイしているのですがなかなかフォーストライとできないですね。品質はとってもよいので、あとは実際の星像ですね。SCTも修理から戻ってきました。
おお、RC鏡まで行ってしまわれましたか。SCTには戻れなくなりそうですね。10インチですか?小生のもブルーミングはMaxImで取れますが、形が歪になったり(元画像が悪い)、背景のガスから浮くところがある感じなので、完璧感は無いです。でも、これだけ取れれば文句言えないですね。
やはり急性ぽち病が悪化して、RC鏡いってしまいました。QSI532とセットで銀河もかなり行けそうです。ブルーミングですが、MaxIMのAUTOできれいにとれるのでまったく工夫していないのですが、もっと手を入れるべきでしょうか。
まっくんさんブログ拝見しました。ノイズ少なそうで良かったですね。あとはブルーミング処理の達人にならねば。 🙂 私の方は円高で少しポチリ病出てしまいました。お盆までに来るかなあ。ほんとに星より機材になってます。 😎
無事到着しました。撮影のリハビリで2晩かかってしまいました。3200は本当に高感度ですね。銀河砲の整備はもう少しかかりそうですが、Opted 0.7x RDはよさそうな感じです。
例のものって、高感度カメラですか?楽しみですね。今、雨が降ってきました。さっきまで晴れていたのですが。変わりやすい天気です。
私も3カ月撮影していないので、そろそろ撮らないとやばいです。明日くらいに例の物が到着します。