Orion AOいいなあ



最近欲しくなるような製品が米国で次々と発売されます。
OrionからAO(アダプティブ オプティクス)が12月発売。
先行2種(SBIG、StarlightXpress)はガイダーCCDが限定されますが、Orionのは汎用性高いようです。
また、
・APS-Cサイズまで対応する開口径。
・最大40Hzまでの高速対応
・MaxImDLのDithering機能サポート
・既存光路長に対し30mmのみの追加光路(Orion撮像系の場合合計光路長90mmとなる??)
→補正レンズのある屈折・反射系では苦しいかもしれませんが1ショットカラーカメラでは何でもOKになるかも。
価格は約1800ドルとSXV-AOよりちょっと安いだけですが、性能としてはかなりいいです!!

Orion AOいいなあ」への8件のフィードバック

  1. watan

    ある程度の補正はAOで行い、補正が大きく必要な時ははガイドポートからの出力で赤道儀を動かす事になるはずです(SBIGではそうでした)

    返信
  2. まっくん

    一つ質問なのですが、極軸などでガイド修正が発生する場合、AO側で処理されるのでしょうか?それとも通常のガイドポートによる修正なのでしょうか。もし両者ならその切り替えは?

    返信
  3. まっくん

    Orionものは、カナダとかオーストラリアの店で送ってくれますよ。http://www.astromechanics.com/?p=p_127&sName=New-ProductsでSSAGかいました。

    返信
  4. watan

    シナモンさん、いいやつ見つけちゃったでしょ?カーボン筒もOrion AOも 何とかして手に入れたいですねえ。Orion 代理店はジ○コさんですかね。でも30-50%upだと買う気なくなりますよね。カーボン筒は手に入れたいものです。

    返信
  5. シナモン

    これといい、前記事のカーボン筒といい、物欲を掻き立てるものを紹介してくれますねぇ。意志の弱い私には目の毒です(^^)OPTでも駄目じゃないかなあ?

    返信
  6. まっくん

    こちらも魅力的ですな。フィルターなしのワンショットでFSQならいけそうか。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください