夕べは、晴れると思ったのにドン曇で駄目でした。
よっちゃんさんからアドバイスをもらいいろいろ試そうと思ったのですが。。。
しばらく雨になりそうで、鬱憤溜まります。
ところで、今ナローバンドフィルターで撮影していますが、RGBもやってみたいと思って安いのを探していました。
田中さんがどこかでコメントされていたEO(Edmond Optics)のフィルターセットが結構安かった(50mmΦRGBセットで12000円程度)ので買ってみました。
もうひとつ、今苦労しているQHY9の星像を改善するため、補正レンズからの距離を調整できるように、Tリングのスペーサー(0.5mm厚、1mm厚)も買いました。
RGBフィルターは、UV、IR領域も透過するタイプなので、カットフィルター必要です。光路に入れるところがほとんど無いので、それぞれ重ねることを考えたほうが良いかもしれません。
→意外にカットフィルター高いので、思案してます。
utoさん、こんばんはEOのフィルタ見たとき綺麗な色だなあと思ってしまいました。枠が付いてないのでそう見えたのかもしれません。なぜか、片面だけ、保護シートが貼ってありました。早くIRフィルター手に入れてF4で撮ってみたいです。。 😉
EOのフィルターは、特性表を見る限りでは、なかなかに良さそう。美しい色再現性が期待できそうな感じなんですよ。撮影が楽しみですね。IRCは確かに別途入れないといけませんので、取扱の面ではやや面倒さはありますが・・・。天文用のφ50mmのフィルターは高いですしねえ・・ε=( ̄。 ̄;)フゥ.
まっくんさんへそうですね。2インチフィルターは高いですね。でも、F値小さいHyperStar使うには、ケラレ少なくて良いと勝手に思っています。(笑)IRフィルターはまだ決めかねています。QHY9用のTリングに付いたIRフィルターがいいなと思っていますが、HyperStar用には使えないです。理由は光路がこれ以上増やせないからです。。
1.25ならまだしも2インチfilterは高いですからねえ。その辺、QSIの商売うまいです。LPSP2あたりいれられるのでしょうか。内側にフィルター枠要りそうですね。
まっくんさんへ新兵器のゴースト出ないと良いですね。こっちはそれ以前の問題なので、RGBは出来るようになれば、第一段階OKです。 🙂
私はAstrodonのGen2のTrue Balance Eシリーズを新兵器向けにオーダーしました。本当はよっちゃんの結果見てIDASもありだったんですがQSIによると、FWまで変えないとならないのでGen2のゴースト対策に期待してるのですが。