月別アーカイブ: 2009年1月

QHY9+FW




今日はQHY9本体とFWを接続した状態の写真をお見せします。
1.ケーブル無しでくっつけた状態
2.ケーブルがくっついた状態
3.カメラとFWの厚みを示したもの。

QHY9 テスト



QHY9を早速動かす。
1.別途12V 電源を準備する。(秋月電子から12V-5A出力のもの購入)
2.PCにドライバインストール
→これは、メーカーのサイトの掲示板から最新のプレビュー版をダウンロード。
3.電源はQHY9とペルチェコントローラをつないでから入れることをメーカーからメールで指示されているので気をつけて行う。
4.メーカーのソフト(EZCAP)で稼動確認。
→室温13℃に対し100%パワーで-34℃まで下がった。
 Δ47℃となり、謳い文句よりは少しパワー不足かも。。。
5.別途MaxIm用ドライバは入れておいてあったので、MaxIm v5でも稼動を確認。→OK。
(MaxIm用ドライバはASCOM型で、FLIなんかと同じ方式?)
6.-25℃設定ではパワー50%で安定するようです。
7.-25℃設定でバイアス、600秒Dark撮りました。
→どんな形式・レンジで表示すれば皆さんの参考になるかお知らせください。。。
8.転送速度を速くするオプションはまだ使わないほうが良いです。バイアスレベルが思いっきり上がってNG。メーカーでは一旦カメラのバッファメモリに蓄えてからダウンロードするような方式へソフトバージョンアップするようです。かなり変わるとのこと。この1週間くらいで出来るのではないかな?

QHY9 キター!!


やっと到着しましたQHY9とフィルターフォイール!!!
・梱包はすごくコンパクトになっていました。
・ケースなどは無く、クッション材にくるまれているだけ。
・説明書も無し。
・入っていたのは、
 QHY9本体
 電源(ペルチェコントローラ)
 9品ピン接続コード
 USBケーブル
 M54-Tリング
 M54-2インチスリーブ
 フィルターホイール
 QHY9ーフィルターホイール接続専用ケーブル
 フィルターホイール単独コントロール用シリアルケーブル
以上
これから、つないで見ます。。。

中国製カメラその11

まだ我が家には到着していない。
トラッキングでは転送中との記述。
多分、明日到着すると見られる。

ソフトは毎日アップデートがある。MaxIm v4.5には良いが、v5用はバグがある模様。外国の公式ソフト協力者がASCOMベースのドライバを作っていてそこからのものが良いようだ。

QHY専用ソフトもアップデートが頻繁にある。今日は、転送ノイズの解決がなされた模様(一時バッファメモリに入れて吐き出す)
ASCOMベースも協力者の方が今日その機能を追加する作業を開始しているとの掲示板に出していた。

うーん、ソフトの開発がハードより遅れ、かつ外部の協力で行われている状況を どうみたら良いのでしょうかね。。
やっぱベンチャーなんだなって思います。

中国製カメラその10

今日DHLから電話があった。
インボイスにノンコマーシャルのサンプルとあるが、価格が2600$になっている。どのような経緯のものかという。
昨日から進捗が止まっていたのはこれが原因だったようだ。

メーカーが変な気を利かしてサンプル扱いにしたのだろうが、ちゃんと税金は払うつもりだったので、メールで注文したもので、購入品ですと説明。DHLもそれならOKで、通関手続きに回しますとの返事。

成り行きチェックしていたが、我が家への到着は明日以降になる。
まあ、フィルタも到着していないので、あせってもしょうがない。

香港発送の理由についてメーカーから説明のメールが来た。
中国では香港発送がビジネス上、都合が良いからだと言う。
当方がネットで調べても同じようなことが書いてあった。勉強になりました。。

中国製カメラその9

昨日、カメラを発送したとの連絡が来た。いよいよである。
追跡番号も教えてもらったので、調べてみると、怪しい結果。
日時が1970年1月1日 香港から名古屋 書類受付状態??
北京の住所だったのになぜ香港?40年近く前の日付?
到着するのかなあ。。。
一応先方に追跡結果がおかしいけど合っているのか?とメールした。

ドーム電動化計画その3


ドームをコントロールするASCOMソフトLesveDomeDriverは作者にLocalCodeをメールし、暫定ResistrationCodeを受けないと動かない。
昨日、作者にLocalCode送って暫定ResistrationCodeを受け取り入力してみたが、受け付けなかった。
早速、作者に連絡したところ、韓国のユーザーでも同様なことが発生したが、原因がわからないため、特別バージョンを使ってみてくれとの返事(添付されてきた)。
コード入力しなくて済むが、期限は3月15日までであることは同じらしい。
早速USBボードにつないでみたら、動作した。
ボード上のスイッチでエンコーダの擬似動作させたら、画面上の表示も変化した。まずは、動作OK。

しかし、モータ部はまだ決め切れていない。原因は市販のローラで良いのが無いため。今週中には決めて発注したい。

中国製カメラその8

今日メーカーに入金されたとの連絡が来た。
先週の月曜に郵便局から送金したので、6営業日かかった。
メールには、税関申告額を教えてとの要望があり、調べると商品価格と送料と保険費の合計費用が対象との記述があった。
今回の場合、USD2601となるので、メールで返信した。
合っているかなあ。。
これだと多分1万円前後受け取りの時に払うことになりそう。

ドーム電動化その2

ドームの電動化について、検討しているが、なかなかモーターの仕様が確定しない。
今のところ、AC単相100V-40W(ニッシンさんのを参照)の直交ギヤモータと思っているが、減速比を決めかねている。
ドームの回転速度を2分/回転と設定すると、周速は4.7cm/sec 程度。
ローラーを3cm径にするなら、減速比60:1、5cmにするなら100:1となる。ローラーの入手先も問題。。
ギヤモーターの仕様として最初中空軸仕様を考えていたが、シャフトの入手性を考えると、直交軸の方が良いと考える。
リレーも悩みどころ。くわなさんは30A(OmronG7L)以上を確保しているが、本家では10A程度。モーターは40Wなので5A以下でも良いと思うのだが、加減がわからない。暫定でOMRONのG2Rシリーズ(1極10A,c接点あり)を候補に。
ロータリーエンコード用のフォトセンサは、原作よりも大きいが同じようなものOmronEE-SJ8-Bを2個購入。
HomeセンサとしてOmronGLSセンサを候補に、リレーが決まったら一緒に買うつもり。

QHY9用COLORWHEEL

さて、中国製カメラのQHY9にCOLORWHEELをセットで注文したのは良いが、接続リングなどは別に買わないといけないのかどうか確認するのを忘れていた。
先日、メーカーのForumで確認したら下記のものがCOLORWHELLには付属するとの返事があった。
The color wheel includes the following items:

1. Colorwheel
2. M54 to M42 adatper
3. 2inch M54 T ring
4. RS232 cable (9PIN)
5. on camera comm cable to QHY9( If order with QHY9 camera)
まずは、安心した。
早く来ないかなあ。。